人間関係

家族のこと

時をかけるテレビ「風の電話」を見て思った3つの事

NHKスペシャルで2016年に放送された「風の電話」の再放送を池上彰さんの番組でしていた。ふと目に留まって見始めたが、涙が止まらなかった…津波で流されてしまったかもしれない家族につながるかもしれない電話。その電話を頼りにあつまる人、そして電...
人間関係

自身への信用や信頼を増やすために持つべき1つのマインド

信用を得ることが大切だよねって記事を書いて、ふと思ったことがある。”信頼を得る”というけど、多分違うよね…と。本当に信頼を得ている人って、信頼を得に行ってるよねって。なんらかの成果や実績を上げている人は信頼を得にいっているので、成果や実績を...
人間関係

信用されない人を脱するにはどうすればいいのか

「最短で結果を出せる人とはどんな人だろうか?」そんな事をモヤモヤと考えていて、最近になって少しだけその答えが分かった気がしている。分かった気がしているというのは、自分がまだそれを活かせていないので偉そうなことはいけないが、でも、結果を出せる...
人間関係

ある女友達の別れのパターンから思う事

女友達から不意にラインが来た。こういう時はたいていが相談や愚痴吐きだし、何かを解決してくれってわけじゃないから「どしたん?」ぐらいのノリで聞いてみた。今の彼氏と別れることにしたという内容。そっか。なんでまた?ってことで話を聞き、やり取りをし...